お店の位置を決めよう

目立つ場所を探そう
ある程度の資金が溜まったら、いよいよ自分のお店を始めるために場所を探しましょう。
おすすめは、人通りが多い場所です。
それなら看板を見た人が、店内に入ってくれるかもしれません。
逆に裏通りなどわかりにくい場所にあると、誰も気づいてくれません。
また薄暗い路地の奥も、怪しい雰囲気を醸し出すので避けてください。
キャバクラというだけで怪しまれやすいので、健全なお店だとアピールできるよう、明るく人通りが多い道路に面している場所を選択しましょう。
さらに、広さも考慮して決めるべきです。
立地は良くても面積が狭いと、お客さんを収容できる人数が限られます。
すると自然と利益も減るので、最低でもどのくらいの面積があれば良いのか調べましょう。
違法営業にならないように
そしてキャバクラを経営できるように工事をして、イスやテーブルなどの準備も忘れないでください。
準備の中で最も忘れてはいけないのが、届出の提出です。
キャバクラは風俗に含まれる業種で、そのようなお店を新しく経営する時は、許可をもらわなければいけません。
無許可でキャバクラを申請していると、違法と判断されてしまいます。
そして警察に摘発されるので、早めに必要な書類を提出しましょう。
届出が必要だと知らなかったというのは、言い訳になりません。
どのような理由があっても、届出がないと罰せられます。
さらに警察に捕まったことで自分の印象が悪くなり、人間関係に悪影響を与えたり、社会的な信頼を失ったりするので気を付けてください。